2012年10月27日

からすみ作り

今日の天気予報 曇り?雨?だったけど
晴れてます!

一昨日から、作ってる『からすみ』天日に干してます!
天気もきにしつつ、乾燥してくるまで、目が離せません!




COMMENT: (4)


home

COMMENT
この黄金色たまりませんね~~(^○^)
カラスとか、猫とかに盗られないんでしょうか?
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年10月27日 11:11
きれいな黄金色ですね。
製品にするまで大変なんでしょう。
「からすみ」まだ食べたことがないんです。
先日「からすみ」のお母さんはいただきましたが・・・
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年10月27日 11:42
原田鈑金塗装さん

祖父の時代は、常に周りにいないと、危なかったみたいですが、今は、鉄柱で骨組みを作り、網で覆った小屋に入れてるんで、カラスや猫の心配はないですよ。
工場の屋上で干してるんですが、11月の中旬には屋上の半分は黄金色になる予定です。
Posted by 井上茶屋 at 2012年10月27日 16:53
おいまつ商店さん

製品になるまで、約2・3週間ってとこですかね。
干し始めから表面が乾いてくるまでは、つきっきりです。
11月の中旬には、新物も出来上がりますので、是非ご賞味ください。
ちなみに、牛深ではあまり、食されないんですが、自分もからすみのお母さんは、三年前に西京焼き風にして食べたら、まあまあいけました。
Posted by 井上 at 2012年10月27日 17:00
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。